コンテンツへスキップ

顧問弁護士なら静岡市の弁護士法人栗田勇法律事務所

平日 9:00~17:00 夜間・土日相談可
電話
054-271-2231
  • トップページ
  • 顧問弁護士
  • 弁護士紹介
  • セミナー・講演
  • 事務所概要
  • お問い合わせ

セミナー情報

HOME > セミナー情報
  • 講演12/11 「介護施設におけるカスタマーハラスメント(カスハラ)の適切な対処法-職員編-」
  • 講演12/9 「(顧問先会社様限定講座)こんなとき、どう対処すればいい!?栗田式患者トラブルを解決するマインドとスキル⑨-刑法の知識を身につける-」
  • 講演12/7 「(顧問先会社様限定講座)商業不動産・テナントオーナー様必見!賃料増額請求の法的手続と裁判例を踏まえた法的留意点」
  • 講演12/5 「(顧問先会社様限定講座)景品表示法とステマ規制-セーフかアウトか微妙なケースにおける事業者の実践的な対処法-」
  • 講演12/4 「第69回 企業法務判例研究会」
  • 講演12/1 「(顧問先会社様限定講座)中小企業M&Aにおける法務DDの基礎⑬-競業避止義務の年数(株式譲渡と事業譲渡における相違点)-」
  • 講演11/29 「(顧問先会社様限定講座)NTTマーケティングアクトProCX派遣社員顧客情報外部流出事件から読み解く!従業員による機密情報の持出し行為を阻止するための労務管理上の対処法」
  • 講演11/27 「(顧問先会社様限定講座)知らないと大損害‼会社負担で資格・免許取得後すぐに退職した従業員に対する資格・免許取得費用の請求のしかた-労基法16条の正しい理解-」
  • 講演11/24 「(顧問先会社様限定講座)経営者が知っておくべき従業員支援プログラム(EAP)の活用法と生産性向上を図るための3つの視点」
  • 講演11/21 「(顧問先会社様限定講座)国交省ガイドライン及び近時の裁判例から読み解く!孤独死(自然死)に関する法律問題の対処法-心理的瑕疵、原状回復費用、賃料等の逸失利益等-」
  • 講演11/20 「第68回 企業法務判例研究会」
  • 講演11/19 「EAP特別研修 犯罪・不正行為を行わない、巻き込まれないために必要なマインド-「原因と結果の法則」を理解する90分-」
  • 講演11/16 「(顧問先会社様限定講座)なんでも『パワハラ!』『セクハラ!』と主張する従業員に対する正しい対処法」
  • 講演11/15 「(顧問先会社様限定講座)厚労省のカスハラ対策マニュアルから読み解く!カスタマーハラスメント(カスハラ)の認定基準策定・運用の重要性と留意点」
  • 講演11/13 「(社労士限定講座)近時の裁判例から読み解く!懲戒処分の社内公表の是非及び留意点」

投稿ナビゲーション

前のページページ 15ページ 16ページ 17ページ 18ページ 19ページ 20ページ 21ページ 22ページ 23次のページ
  • セミナー情報
  • セミナー・講演一覧
  • セミナー受講者の声
  • YouTubeセミナー
弁護士法人栗田勇法律事務所

〒420-0858 静岡市葵区伝馬町9-10 NTビル3階

平日 9:00~17:00 夜間・土日相談可電話番号054-271-2231

  • トップページ
  • 最新情報
  • セミナー情報
  • セミナー・講演一覧
    • 月1総務部強化プログラム
  • セミナー受講者の声
  • YouTubeセミナー
  • 事務所概要
    • 事務所の理念
    • 採用情報
    • 依頼者の身元確認について
    • 情報セキュリティに関する取扱規程
    • BCP(事業継続計画)
  • 顧問弁護士
    • 栗坊’s opinion
    • 栗坊の人事労務だより
    • 企業法務資料アーカイブ
    • 従業員支援プログラム(EAP)
    • ZOOMでオンライン相談
  • 弁護士紹介
  • お問い合わせ
    • ご相談のお申込みに関するQ&A
    • お問い合わせ
    • LINEでご連絡
    • 個人情報保護方針
  • 顧問契約 相談しやすい顧問弁護士
  • 栗坊日記
  • マンション管理・区分所有判例紹介マンション管理・区分所有判例紹介
  • 株式会社静岡法律税務研究所
  • MEN’S GYM LIMITED
Copyright © 弁護士法人栗田勇法律事務所. All Rights Reserved.
ページ先頭へ