- 講演7/28 「(社労士限定講座)サカイ引越センター事件東京高裁判決から読み解く!裁判所が出来高払制賃金該当性を否定するケースの特徴」
- 講演7/24 「(顧問先会社様限定講座)学校・学習塾・各種教室におけるカスハラ・モンスターペアレントによる不当要求に対する法的対処法5選」
- 講演7/22 「(顧問先会社様限定講座)個人情報保護委員会による処分事例から読み解く!安全管理措置義務違反の傾向と対策」
- 講演7/18 「(顧問先会社様限定講座)経営者が知っておくべき従業員支援プログラム(EAP)の活用法と生産性向上を図るための3つの視点」
- 講演7/16 「営業職必見!弁護士から見たこれからの時代を『勝ち残るためのマインドとスキル』」
- 講演7/14 「第3回 ベンチャー・スタートアップ法務研究会」
- 講演7/11 「なぜ同じような環境にいても差がつくのか」
- 講演7/10 「(顧問先会社様限定講座)佐藤商事下請法違反事件から読み解く!『不当返品』の具体例と実務上の留意点」
- 講演7/8 「役員・管理職が必ず押さえておくべきハラスメント問題の勘所」
- 講演7/7 「(社労士限定講座)IPOのための労務管理(入門編④)-労務監査契約における業務委託契約書の記載上の留意点-」
- 講演7/4 「(顧問先会社様限定講座)生成AI導入における社内ルールの作成法と押さえておくべきポイント」
- 講演7/2 「こんなとき、どうすればいい!?飲食店におけるカスハラ・不当なクレームに対する正しい対処法」
- 講演7/1 「(顧問先会社様限定講座)リファラル採用制度の導入における法的留意点」
- 講演6/27 「(顧問先会社様限定講座)改正消費者契約法を踏まえた『無効にならないキャンセルポリシー』の作成方法とポイントチェック」
- 講演6/25 「(顧問先会社様限定講座)『新卒・第2新卒が会社に求めるものに関する調査』結果と従業員支援プログラム(EAP)の在り方」