おはようございます。 今週も一週間がんばりましょう。
有名なブライアン・トレーシーさんの本です。
営業担当でなくても、とても参考になります。
仕事に対する向き合い方等、テクニックという言葉では片付けられない内容です。
おすすめです。
さて、この本で「いいね!」と思ったのはこちら。
「一流のセールスマンになると決意しよう。どんな代償も犠牲も厭うことなく、可能な時間をすべて費やし、上位10~20%に入るほど稼げるようになるまで努力するのだ。上位10%に一度も入れないのは、一度も入ると決意していないからだ。そういう人たちは、大金を稼ぎたいと思ったり、夢に見たり、そうなりたいと願ったりはするが、どんな犠牲を払ってでもトップセールスマンになってやると決意したことは一度もない。」(217頁)
成功しないのは、成功すると決意していないからだ。
願うだけでなく、決意する。
願うことは誰でもできますが、決意することは誰にでもできることではありません。
「どんな代償も犠牲も厭うことなく、可能な時間をすべて費やし」努力を続けることは、誰もができることではないです。
多くの人は、土日はゆっくり休みたい。夏休みは1日でも多いほうがいい。でも成功したいと願うのです。
願うのは自由ですが、それで成功できるのなら、それこそみんな成功できてしまいます。
周りが休んでいるときにどれだけ汗を流すことができるか。
今も昔も将来も、この原理原則は変わることはないと信じています。